ブロック別順番待ちシステム Ver 3.1
電話・メールあるいは直接窓口での診察申し込みに際し、およその待ち時間の算出と、クリニックでの決まりをお知らせするものです。
疑問点、おかしな点は遠慮なくご指摘ください。
1.自分でメモ用紙に書く、あるいは電話する。
2.その時点でブロックが指定される(1ブロックには5名登録される)
3.ブロック順に診察が行われる
4.ブロック内5名の順番は診察準備完了順となる
5.診察準備完了とは、診察券の確認、体温の提出、場合により体重の測定、のこと
6.注意
- 1)従って同じブロック番号で自分より遅く来た人でも、診察準備が早い人は早くなることがある
- 2)診察券のない場合にも、カルテの検索に手間取り遅くなることがある
- 3)電話での予約で自分の来院、診察準備完了のときすでに指定されたブロックが終わっていた場合は次のブロックにまわる
- 4)診察準備完了していてもその場をはなれていて電話呼び出しの場合、遅くなることがある
- 5)来院して待っている人と、同時刻に電話をして後でクリニックに来る人を比較すると当然待っていた人の方が早い診察にまわるが、クリニックでの滞在時間は電話をしてきたほうが少なくなる
7.およその待ち時間の算出
例 自分のブロック 5 すでに診察の終わったブロック 2とすると
待ち時間 5−2=3 3X20=60−−−60±10 50分から70分
8.おわったブロックは事務室で事務員が大声でさけんでいます、参考にしてください。